スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
Jスターを作ろう会:フランスチーム近況報告(3)ミクロの世界? 
2012/09/26 Wed. 23:00 [edit]
早い人はもうお休みの時間じゃね。
テルマルさんより、フランスチームの近況報告が届いておりますので、
ご紹介させていただきますね~。
フランスでは、毎年9月にアルザス地方で、町全体を会場にしてキルトフェスティバルが
開催されるそうです~。 (あ~これか~キャシー先生のブログで見たのは!!)
ベルギー、オランダ、ドイツ、スイスなどからも簡単にアクセスできるらしく
とってもインターナショナルな祭典で、今年はポーランドからもたくさん参加が
あったそうです。
フランスチームのアニックさんと、ピエレットさんは、これに行くので
1週間もお留守だったそうです。すごいな~。行動の規模が違う!!
冬の華の製作中のアニックさんは、このフェスティバルでボーダーを
見つける予定だったそうですが、あまりに会場が大きく、どこに何があるのか
よくわからなくて、おまけにあちこちでキルト展をしてるので、それを見るのが
忙しくて、結局帰宅後に隣町で購入されたそうです(笑)
なんかよくわかる気が・・・今年初ドームで私たち一行はそんな感じじゃった!!
沢山のお国が、隣同士・・・私にはまったく想像できん世界だわ~。
ヨーロッパ中のお店が押し寄せるって・・・・まじで楽しそう~~❤
テルマル隊長さんは、ほぼ完成に近づいていらっしゃるそうです。
楽しみですね~。
そしてフランスチームの秘密兵器と言われた、油絵が得意なイザベルさんの
ピースの一部のご紹介。
昨日、あまりにすごい、この画像に思いっきり叫びました。わおっ!!
メンバーのこっとんふらわぁさんの、赤の素敵なミニキルトも、
あまりの小ささとその精巧さに、わおって叫んだけど・・・こちらから→ ★
創作キルトでこの小ささ・・・・わおっ3連発くらい!!いい表現がみつからん。

すごすぎる。 確かあそこの中央の四角は約10㎝ちょいの正方形のはず。
隣の鉛筆と比べてみて下さい。素晴らしい布絵の風景。
どんな素材で表現されてるんじゃろう?と見るだけで楽しい。
勝手な印象で、こういう細かい手仕事は、日本人の得意とするところと思っていたけれど・・・
とんでもない!! あ~すごい。 なんだかとっても楽しい!!
私はといえば、もともとシンプルなキルトが好きで、最近はさらに
自分のようにでっかい、ウルトラシンプルキルトを作っていたので、

いやいやいや~~このイザベルさんの世界は、上のようなブロックを作っていた
私からしたら、もうミクロの世界じゃ~~

この先が楽しみすぎます!!
なんかね。作品展が終わったら、私も小さなキルトが作ってみたくなってきた~~。
こっとんさんのような、ピースワークもいいし、こんな創作キルトも楽しそう!!
いや~なんかハンドがまたやってみたくなってきた~。
あ~~、あっちふらふら、こっちふらふら~、影響うけまくりのannieです。
みんなもびっくりしたじゃろ~??
テルマル隊長が「こまか~い!!いったいこの後どうするのだろう」
と絶句するのをよそに、イザベルさんは嬉々としてお帰りになられたそうです(爆)
ぶち楽しいフランスだよりです。
ひとつだけ心配なのが、メンバーのピエレットさんが、腰の具合が悪くなられ、
現在療養中とのことです。4人全員でゴール出来ることを願ってますと
締めくくられていました。
私もみんなも日本からお祈りします。Jスターは、星に願い事をしながら
作るキルトです。 ピエレットさんの腰が快方に向かわれますよう願いをこめて・・・・
テルマル隊長、いつも楽しいご報告ありがとうございます

引き続きよろしくお願いします!!
また、本日ミシンでチャレンジ中の、nezukoさんがトップ完成されました。
ミシンピーシングでJスターができる過程は、ハンドとまったく違い、とっても
おもしろく、めちゃくちゃ勉強になりました。そのページは → Jスターミシンピーシング
ぜひ、一度ご覧になってみて下さい!!
トップ完成画像はこちらから → Jスター作品のお部屋(2)
ジャクソンスタ―の冬景色。本当にみんな違ってみんなおもしろい。オンリーワンじゃね~。
さ、私は今から、録画中のトッコジン見るよ~。あ~楽しみ。 みんなまたね~。
今日も一日お疲れさまでした~。
また明日~

いつもありがとうございます❤

にほんブログ村
category: Jスターのミニキルト
« クリスマスパネルプリントのミニ額!!
風光明媚・・・ »
コメント
こんばんは~
なんや、2回もこっとんさんと名前を出してもらったせいか
なんか、呼ばれてような気がして、深夜にお邪魔してます~
すごく素敵な、神秘的な絵キルトを見せてもらった!
向こうに見えてる雪が積もったおうちがちいちゃくて可愛いね。
イザベルさんはおフランス人?
ピエレットさんの腰が開放じゃなくて、快方に向かうよう
日本からエールを送りましょう!
トッコジンはテレビは今どのあたりなんやろ?
URL | こっとんふらわぁ #zLrwUQEw
2012/09/27 00:33 | edit
Re:
こっとんさんおはようございます~。
いやー本当にこっとんさんの、赤のミニキルトすごすぎます。
キルトが入ってされに素敵!!
やはり今朝ほど、その小ささを、おフランスの方たちにも
見ていただきたくて、事後報告で申し訳ありませんが、小ささがよく伝わる
ミニキルト4をリンクさせていただきました
イザベルさんは、おフランスの方で~す。
布の中に、景色が広がり、枝に、ちょんと積もってる雪の表現や、
オーガンジー??や糸で・・・どんどん引き込まれていきますね。
ほんまじゃ!!快方なおしました~(笑)みんなのエールが
届きますように・・・・
トッコジンは13話でした~。あ~あの昔のマネージャー許せん!!
それにしても、このチャン氏の魅力はなんなんでしょうね~。ぴったり!!
URL | annie #-
2012/09/27 07:41 | edit
annieさんこんばんは。
はあ~い!寝てた~人!此処にいま~す(笑)
おフランスの方々凄いですね。
あ、あの、中心の四角の中ですよね?
これだけの表現が出来るなんて、凄い!
実物見させていただくのがさらに楽しみになってきました。
ピエレットさんの腰も治りますように・・・
下のお店・・・去年、雨宿りさせて戴いたような~(笑)
URL | 砂夢 #Q.13iaBo
2012/09/27 20:50 | edit
Re:
砂夢ちゃんこんばんは~
起きた~??(笑)
ねえ。ぶちすごいじゃろ!!
あの中央よ。
イザベルさんは油絵がお得意なんだって・・・
絵具が布に変わってもこれだけの表現力。本当に素晴らしいね~。
もう絶対生でみたいよね。
きっとみんな顔を近づけて覗き込むよ~(笑)
あ、去年行ったとき??特徴のあるお店じゃけ、多分間違い
ないんじゃない。懐かしいじゃろ・・・
URL | annie #-
2012/09/27 21:10 | edit
| h o m e |