スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
美術館巡り 
2015/01/14 Wed. 11:30 [edit]
3連休はパターン一枚だけ縫っただけで、美術館巡りをしていました~。
マイフェイバリット美術館の ひろしま美術館、倉敷の大原美術館へ目の保養と
カラーズ倶楽部用の撮影もかねて行ってきました~。

ひろしま美術館では、特別展がないときだけに鑑賞出来る、日本洋画のコレクションの展示とあって
レオナールフジタ画伯のこの絵にやっと会えると楽しみにしていましたが会えませんでした。 ちーん。
いつになったらこの絵に会えるんだ~~。

だけど変りに、まだ見たことのない晩年の風景画アッシジにあえてうれしかったです~。
この展の後期は風景画コレクションの展示なんだけど後期もいくぞ~。
そして大原美術館。

ひろしま美術館や美術番組でみた海外・日本の作家の他作品も沢山鑑賞できて、
続けて美術館巡りをした甲斐があったんだけど・・・なんせ でかすぎて広すぎて正直疲れた(笑)
美観地区内にあるので、建物自体や町並みが歴史的建築物の宝庫でアートで・・・

素晴らしいコレクションの数々と建物と景色と、きょろきょろしすぎて脳がパンパンになったんじゃと思う。
カラーズ倶楽部用にパチリ。 赤と無彩色~。

で、ここにも一点、画伯の絵があることをリサーチしてたので、こちらも楽しみにしていましたが・・・・
その絵は東京で修復中だそうです。 またまた ちーん。
会えないほど会いたさもつのるというもので、いつの日か会えるのを楽しみにしています~。
植木と保護色みたいな瓦~。

しかし、よその美術館へ行けばいくほど、ご当地のひろしま美術館のコレクションの素晴らしさを感じます。

やっぱりこのドーム内のフランス近代美術コレクションは、こじんまりとしていながら最高じゃ~。
今の自分が最も癒される空間のようです~。
国旗&市旗が揚がってるのにはじめて気付いた?? 今まであったかな~?? 新年だけ??

美術館巡りやアート番組を見ていると、自分が今何をしたいか何に迷ってるか自己投影されて面白いです~。
なので同じ絵や同じ番組を何度見ても、その都度新発見!!
このたびは大原美術館で見た、縦にやけに長い工芸作品を見て、1920年代のジャパンモダニズム作品の
セッテイングのひらめきが降りてきました~。
帰ってから必死でひらめきが消えないようにデザイン起こし中で~す。
主人や私の両親も年老いてきました。
子供たちも大きくなって、休日も二人の時間が多くなってきた今日この頃。
出かけられるうちに、これからは夫婦であちこちに行く予定です~。
香川じゃろ~。箱根じゃろ~。青森じゃろ~行きたいところが一杯なんじゃ~!!
夫婦二人の時間も大切にしつつ・・・って全部嫁の行きたいところ~(爆)

合言葉は 行ける時に行く~!!
しばらくは作品作りもUP出来ない状況なので、とりとめのない内容の更新になりそうですが
よかったらまた遊びに来てくださいね~~。
さ、本日は昼からパッチワーク教室です~。 See you。
category: イベント&芸術鑑賞
コメント
こんにちわ。
美術館巡りで何がインプットされたのか楽しみです。
アウトプット待ってます。
市内某デパートで藤田嗣治とエコールドパリやってます。
見るのに少し勇気がいるかも。
今年も奔走される気配。
この一年、健康でいたいですね。
URL | Toki #-
2015/01/14 13:00 | edit
Re: タイトルなし
Tokiちゃんこんにちは〜。
アウトプッとがうまくいくといいんじゃけど、
縫ったらちーんにならんように頑張ってみるね!!
それよりこの情報聞いて今デパートのイベント情報
調べまくってきた〜。
私、明日その辺うろちょろする予定じゃけ〜ぶちうれしい。
もしかして私の見たい絵はここにあるのかも!!
勇気がいるということは、戦争画があるんじゃね。
あの絵があってこその画伯じゃけ〜、しかと見届けてくる〜〜。
お互い元気に一年を過ごせるといいね〜〜。
Tokiちゃん情報本当にありがとう!!危うく見逃すとこじゃった〜!!
URL | annie #-
2015/01/14 17:14 | edit
| h o m e |